2011/08/15
三拍子そろった「城山八幡宮」(神社/癒し/縁結び/古建築)
本山駅と覚王山のちょうど間ぐらいにある、城山八幡宮。
市内に住む男性の方が、癒しの場所としてご紹介してくださいました。
なんでも、自然がたくさんあるところや、
奥へ奥へと入って行ったところに本堂がある感じが、
小さい頃も今でもよく行く熱田神宮と雰囲気が似ていて癒されるのだそうです。
続きを読む »
ぶらっと覚王山「覚王山参道」(覚王山/日泰寺参道/お店)
「いろんなお店があるからぶらぶら歩いてるだけでも楽しい」
そんなことから覚王山が好きだと、とある女性が教えてくださいました。
そこで今回は、覚王山の日泰寺参道をぶらぶら歩いてみるような感じでどんなお店があるのか、ちょっとだけ覗いて見ようと思います。
続きを読む »
みんなに人気のカレー屋さん「えいこく屋」(覚王山/カレー屋)
覚王山にあるカレー屋さん、えいこく屋。
市外にお住まいの男性の方が、この情報を教えてくださいました!
続きを読む »
2011/08/14
子どもの遊び場 田代公園(城山中学校/見付小学校/公園)
城山中学校の南側、見付小学校の西側に公園があります。
田代公園という名前ですが、田代小学校と隣接してるわけではありません。
続きを読む »
覚王山のかき氷屋さん(丸筆製氷問屋/覚王山/かき氷)
覚王山の参道入り口に、かつてかき氷屋さんがあったとのこと。
昭和3年創業だったけれど、2005年11月末に道路拡張のため閉店してしまったそうです…。
テレビや雑誌にも紹介されていた有名店なので、ご存知の方も多いのでは?
続きを読む »
池下の丸山神社(丸山神明社/神社/祭)
池下駅から南へ徒歩5分くらいのところに、丸山神社という神社があります。
正式名称は丸山神明社のようです。
続きを読む »
2011/08/08
地域密着スーパーと街を大切に思っているカフェ 「フランテ」(買い物/スーパー/カフェ/地域密着)
"近くの小学校に通う女の子に行きつけの場所として種を頂きました!
ちなみに、みなさんはフランテというスーパーはご存知ですか。
名古屋の方ならおなじみの「ヤマナカ」が設立した高級スーパーが「フランテ」です!
続きを読む »
2011/08/03
おなじみの喫茶店が経営する和風喫茶「おかげ庵」(喫茶店/和風/コーヒー)
茶屋ケ坂公園の西側にある和風の喫茶店をご存じでしょうか。
その喫茶店が行きつけであると種をいただいたのでご紹介いたします。
続きを読む »
青春 千種グラウンド(運動場/アメリカンフットボール)
大学生2人からの種をいただきました。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)