2011/12/18

ランニングに大人気(茶屋ケ坂公園)


茶屋が坂公園をぐるっと一周ランニングしているという、男性から種を頂きました。
最近では、ランニングをしている人が非常に多く、人気コースだとか。

なごや東山の森づくりの会(里山の家)


毎月、東山公園 里山の家の整備を行っている方から種を頂きました。

2011/12/09

水道みち緑道の幼稚園(水道道緑道の幼稚園)


今池駅2番出口を出て、水道道緑道を北上していくと、
交差点のそばに塀に囲まれた黄色い建物が見えてきます。

ムーシアム(虫の博物館)


虫の博物館です。しかし紹介者である私はまだ入った事はありません。

2011/11/28

飛騨には魔物が棲んでいる(飛騨)





「飛騨には魔物がいる」

名大生の間で語られる伝説です。
名大生の心のふるさとというキャッチコピーを持つということもあり、
いきなりの予約でも快く予約を受けてくれるこの店はおかみさんの
広い心によってささえられています。

階段の上?階段の下?蝮ヶ池八幡宮!(蝮ヶ池八幡宮)

池下駅から北へ、坂道を上っている途中に見つけました。

以前紹介した、龍神社と同じく、「蝮ヶ池」の名のつく神社です。
この神社、坂道のちょうど真ん中に位置していています。

神社の本殿に続く階段は坂の上から降りていくものと、
坂の下から昇っていくものと2つ。



2011/11/14

遊具いっぱい内山公園



内山公園は地下鉄今池駅から徒歩7分程度にある公園です。


駅から近いこともあり、利用しやすいこの公園は、遊具も多く、ボール遊びを十分に行えるほどの広さがあります。休日には家族で遊ぶ風景も見られるほか、平日はデートする学生も。


なまった身体を少しならす程度の運動は十分に行え、また静かなので、散歩コースに入れるのにも適した公園です。


病院の記憶の“種”



ここは、「東市民」の愛称で呼ばれている、市立の総合病院です。
正式名称は、「名古屋市立東部医療センター東市民病院」です。

病院では、嬉しいことや悲しいこと…たくさんの思い出があります。
そんな、記憶の“種”をご家族が入院されていた方から頂きました。


2011/10/24

東山公園一帯の緑(東山公園/自然)




平和公園から東山公園にかけた一帯は名古屋でも有数の自然豊かな環境です。

しかしながら、東山地区に古くから住んでみえる方に聞いてみると、
「いやいや、昔はそんなもんじゃなかったよ。もっとたくさんの自然が身の回りにはあって、よく渋柿を取って食べていたよ」と教えてくれました。



東山公園駅前の絵本屋さん(東山公園/絵本/本屋)


「本は心の栄養」
そんな素敵なキャッチフレーズが掲げてある絵本屋さんが10年程前まで千種区にはありました。
ちょうど、東山公園駅のマクドナルドの向かい側にお店があったようです。



東山動物園の不思議な遊具(動物園/遊具)


「東山動物園には動物の柵がない!」と驚いていたのは千種区内の子連れのお母さん。

動物の足音まで聞こえてくる、その距離の近さが東山動物園の人気の秘訣でしょうか。
そんな、東山動物園では動物を見るだけではなく、遊園地で遊ぶこともできます。
ジェットコースターもあり、私も小さい時にはよく父や母と遊んだ思い出があります。
動物を見るよりもそちらの方が楽しかったかもしれません。



2011/10/20

池の底に水の神(蝮ヶ池 龍神社・辨天社)



池下駅より北に行ったところに、蝮ヶ池八幡宮がありますが、
その関係社の龍神社・辨天社が、八幡宮と池下駅の間に三角の土地にあります。

そこには、こんな歴史が…



名古屋大学と言えば!(豊田講堂)



名古屋大学のシンボルといえば、豊田講堂です。
豊講と略します。

豊田講堂1620年に槇文彦さんという建築家の設計で建てられました。
2008年には改修され東側のシンポジオンと一体なり、
コンクリート打ち放ちも特殊な方法で補修され、きれいになりました!

とまぁ、いろいろ話すと長くなるのですが…。

一般の方は普段は豊田講堂の中に入る機会はあまりないと思うので、
今回はその写真を少しお見せします。


2011/09/05

お孫さんとのデートコース(犬、散歩、動物、平和公園)






お孫さんと一緒にいた方から種を頂きました。



平和公園内をお孫さんと一緒にデートするときのコースの一つが「名古屋市動物愛護センター」だそうです。



動物愛護センターで犬を借りて、平和公園の中を散歩するそうです。



団地のそばの秘密基地(遊び場/団地/自然)




今の子どもたちは、昔と比べて自然の中で遊ばなくなったと聞きます。特に都会暮らしだとよりいっそうそのような遊び場は少なくなっているといいますね。




そんな中、男の子たちは、「木登りをしたり、秘密基地を作ったり、どんぐり戦争をしたりして遊ぶ場所がある」といってある場所を教えてくれました。

千種おうだん散歩みち(散歩/横断/緑)




今回ご紹介するのはお散歩にお勧めのコースです。



ただし、千種区をいつの間にか横断してしまうというながーい散歩コースです。


2011/08/15

三拍子そろった「城山八幡宮」(神社/癒し/縁結び/古建築)


本山駅と覚王山のちょうど間ぐらいにある、城山八幡宮。

市内に住む男性の方が、癒しの場所としてご紹介してくださいました。
なんでも、自然がたくさんあるところや、
奥へ奥へと入って行ったところに本堂がある感じが、
小さい頃も今でもよく行く熱田神宮と雰囲気が似ていて癒されるのだそうです。

ぶらっと覚王山「覚王山参道」(覚王山/日泰寺参道/お店)


「いろんなお店があるからぶらぶら歩いてるだけでも楽しい」
そんなことから覚王山が好きだと、とある女性が教えてくださいました。

そこで今回は、覚王山の日泰寺参道をぶらぶら歩いてみるような感じでどんなお店があるのか、ちょっとだけ覗いて見ようと思います。

みんなに人気のカレー屋さん「えいこく屋」(覚王山/カレー屋)


覚王山にあるカレー屋さん、えいこく屋。
市外にお住まいの男性の方が、この情報を教えてくださいました!

2011/08/14

子どもの遊び場 田代公園(城山中学校/見付小学校/公園)




城山中学校の南側、見付小学校の西側に公園があります。
田代公園という名前ですが、田代小学校と隣接してるわけではありません。

覚王山のかき氷屋さん(丸筆製氷問屋/覚王山/かき氷)




覚王山の参道入り口に、かつてかき氷屋さんがあったとのこと。
昭和3年創業だったけれど、2005年11月末に道路拡張のため閉店してしまったそうです…。
テレビや雑誌にも紹介されていた有名店なので、ご存知の方も多いのでは?

池下の丸山神社(丸山神明社/神社/祭)



池下駅から南へ徒歩5分くらいのところに、丸山神社という神社があります。
正式名称は丸山神明社のようです。

2011/08/08

地域密着スーパーと街を大切に思っているカフェ 「フランテ」(買い物/スーパー/カフェ/地域密着)


"近くの小学校に通う女の子に行きつけの場所として種を頂きました!

ちなみに、みなさんはフランテというスーパーはご存知ですか。
名古屋の方ならおなじみの「ヤマナカ」が設立した高級スーパーが「フランテ」です!

2011/07/26

おいしいラーメン(ラーメン/千種駅/本郷亭)

カップルから紹介していただいたラーメン屋本郷亭FC千種店に行ってきました。


私は平日のお昼にお店へ。
お昼はやはり混みますが、今回は並ぶことなく入店出来ました。

お昼はライス・キムチ・漬物 お替り自由です。
※注意としてキムチは激カラでそのままでは食べれない程なので、
取り過ぎ注意です

僕が注文したのは【バイタンラーメンチャーシュー1枚】680円。

2011/07/12

記憶に残る「スーパー」 サンナカムラ(スーパー/星ヶ丘)



近年、大型スーパーの出店が目立つ中、個人スーパーが閉店されてきています。
そのような、今はなくなってしまったスーパーへの種を頂きました。

それは、星ヶ丘にあった「サンナカムラ」です。

千種のお散歩緑道 天満緑道(散歩/桜/緑/親子)



気軽にお散歩できる散歩道、千種区にはたくさんあると思いますが、
この天満緑道は車が通らないので小さなお子さんを連れても安心して歩くことができます。

大人なワインバー 橘亭(ワイン/バー/上品)



毎日通ってしまいそうなこのワインバーは池下駅に近く、
錦通りから一歩中に入った場所にあります。
店構えはこじんまりとしており、小さな洋食屋といった感じです。

2011/07/10

公園の遊具を見てみよう!「二ツ池公園」(公園/待合せ場所/遊具)


椙山女学園大学附属幼稚園・小学校の間にある公園が「二ツ池公園」です。
こちらの公園は椙山女学園に通う子どもたちがお迎えを待つ時に遊ぶ公園だという“種”を実際に通っている女の子から頂きました!

今はなきバッティングセンター(トキワバッティングセンター/ゲーセン)


5~10年前よくバッティングセンターやゲームセンターに遊びに行った。
現在は尾張旭と三好に移転。

秘密の枇杷の木(枇杷/秘密の場所/庭/つまみ食い)


小学校の頃、学校帰りによく通学路沿いに生えている果物を取って食べては怒られた記憶がありませんか?

「僕の小学校時代はサクランボとイチジクとグミの木があって、帰りにつまんで食べてたら翌日に学校の先生に怒られたことがあります。」

2011/06/27

自然を学ぶ「世界のメダカ館」(世界のメダカ館/遠足/里山保全)

私は動物を飼うのが苦手です。家で飼っている犬とも、私はほとんど遊んだことがありません。

しかし、そんな私にとって、メダカだけは例外です。

憩いの空間「吹上公園」(公園/千種区の境界)

「大学の設計課題に煮詰まった時に、よく行きます。」
とは、近くの大学で建築を志す学生から聞いた話。吹上公園で、散歩をしたり、静かに座ったりすることで気分転換をはかることができるそうです。

都会のオアシス「らくだ書店」(本屋/カフェ)


「文化のオアシスへ読者の豊かな心を運んでくれる隊商のイメージ」
それが、らくだ書店の名の由来の一つです。

2011/06/21

家族の思い出の場所 山崎川(山崎川/桜並木)




山崎川は、千種区の平和公園内にある猫ヶ洞池を源に、南西方向の昭和区、瑞穂区、南区へと流れ、港区で名古屋港へと繋がっています。

中流域までの川沿いには広い範囲に桜の木が植えられており、「山崎川四季の道」として日本さくら名所100選にも選ばれているそうです。

日本庭園風カフェ いち倫(カフェ/日本庭園風)



今回紹介するのは、覚王山日泰寺の西側にある庭園ギャラリーカフェいち倫です。
地下鉄東山線覚王山駅1番出口を出て、日泰寺参道を北へ行き、日泰寺西門の前にあります。

万華鏡屋 プリズム(万華鏡/覚王山アパート)


今回紹介するのは、覚王山アパート1Fにある万華鏡屋のプリズムです。

木造、築50年以上のアパートを改装した覚王山アパート。
覚王山街づくり委員会のプロジェクトだそうです。
http://www.kakuozan.com/apartment/

2011/06/16

カフェ&キッチン“ピースニク(peacenik)” (カフェ/仲田商店街)


仲田商店街の一角に建ち、シンプルな白色の店構えが特徴のカフェ&キッチン「peacenik(ピースニク)」。

さんかく公園=高見公園(セントラルガーデン/公園/子ども)


ナゴヤセントラルガーデンレジデンスに住まう子どもたちは、普段どこで遊んでいるのだろう・・・。

気になったので在住小学生たちに直接聞いてみたら、なんと敷地内に「さんかくこうえん」と呼ばれる公園があるとのこと!普段はそこでおにごっこなどをして遊ぶそう。


厚生年金会館(結婚式/取り壊し)

とある区内在住の70代のおじいさんのお話によれば、彼のお客さんの息子さんが昔ここで結婚式を挙げたそうです。現在結婚式は、結婚式場という名のつく所で行うのが普通ですが、この様な所で行うのも味があっていいかもしれません。ちなみに、このおじいさん自身は東山会館で50年前に結婚式を挙げたそうです。


2011/06/15

千種区役所あじさいひろば


千種区役所1階に、今年の4月より「あじさいひろば」という情報発信や展示のコーナーができました。

その中に、千の種あかし隊の活動展示もあります!千種の魅力NAVIの紹介もしてあります。写真のように昨年に「I♡千種区マッピング」のWSで使用したパネルの現物も設置しました。

千種区のキャラクター「こあらっち」にも会えますよ♪
ぜひみなさん行ってみてください。
千種区役所は、地下鉄東山線の池下駅からスグです。

2011/06/07

子育て広場「もんもの木」(子育て支援/カフェ)




『もんもの木』は、親子が自由に来て遊べる場所で、カフェも併設しています。
ヨーロッパの木のおもちゃや手作りおもちゃなど、豊かに楽しくあそべます。


2011/05/24

昔は本当に池だった姫ヶ池(池/今はもうない/駐車場)


覚王山日泰寺の北東に、『姫ヶ池』という地名がありますが、
2・30年前は本当にここに池があったそうです。


2011/02/11

千種の魅力NAVI MAP


より大きな地図で 千種の魅力NAVI MAP を表示
<テーマ>
青→癒し
黄→行きつけ
緑→散歩
赤→遊び
紫→記憶
桃→その他
※アイコンに黒い点が付いているのものは、千種の魅力NAVIで紹介文と写真が掲載されています。

2011/01/14

キリンの双子(キリン/ハリボテ)




駐車場に雑然と置いてある2体のキリン。


今池の様な住宅と店舗が入り交じって立地している場所には、若干の不釣り合いさが感じられます。

2011/01/13

虹が見える塔のある丘(平和公園/虹/穴場)



皆さんおなじみ、平和公園のメタセコイヤ広場。
普段は親子連れや子どもたちが遊びに来たり、時にはイベント会場としてもつかわれる有名スポットですよね。

でもでも、今回、奥さまに教えていただいたのはそれとは別のスポット。
“虹の塔”ってご存知ですか??




今はない、吹上の正方形とレンガの壁(公園/刑務所/レンガ)




吹上公園と吹上ホールがある場所が50年前までは、刑務所であったことをご存知ですか?



千種区唯一の河川敷?(散歩/サイクリング/川/河川敷)




千種区には緑はたくさんあるけど川って小さい用水路みたいなのしかないよね。って思っているそこのあなた!

実は千種区にもあります、立派な河川が。

その名も矢田川です。